新型コロナウイルス緊急事態宣言が、3月7日まで延長。(岐阜県)
そんな中、ちょっと良い買い物が出来た。

(ヨドバシで)販売終了になってしまった27号の超遠投型オモリ、507円。
右は、魚臭が消えるらしきスプレー。
当初は、アマゾンで買うつもりだったが、800円台と高額なのと、詰め替え用はもっと安いハズ、となって検索した結果、ヨドバシ.comだと436円で入手できると判明。
オモリと共に、みごと購入出来たのだった。(魚消臭スプレーの詰め替え用、というのは無い?)
実のところ、始めは、
「2月になると、売れ行きが落ちる釣り用品のバーゲンを、アマゾンはヤル」
と、以前から目を付けていて、それとなく、注目していたのだが、

出た。
アルマコード 1,090円。
FOXコーテックス1,712円。
通常だと2,000円、FOXのハリスは2,500円くらいするヤツが、この価格。
安いのだが、本当は、FOXだけが欲しかった。ただし、例によって、
「2,000円以上の買い物で・・・」
合わせ買い対象商品になっており、2,000円にする必要があったため、帳尻合わせを必死にやった結果でもある。
で、探しまくった結果として、アルマコードが浮上した、と。
3,000円近い買い物になったので、安いんだか、高いんだか、わからなくなったものの、買ってしまったものは仕方がない。
いずれ、使うものだし。
ということで、こちらが中身。

あれ、アルマコードのほうが、数字上、太いはずなのに、細く見える。
長さも、同じ20メートルのはずなのに、

裏返してみると全然違う。
つまり、見てのとおり、皮膜(コーティング)してあるかどうかによって、こんなに違ってくるらしい。
そういうことで、FOXのは買い足しになるので、また、いずれ、ということにして、今回、
「初」
となる、アルマコードでヘアリグを作ってみた。(*^_^*)

うむむむ・・・(絡みそう)
PVAメッシュ仕様ならば、いけるかも。(と思う)
さて、額面どおり安くつくか、それとも・・・
楽しみになってきた、という話。